しばらくブログが空いてしまいました、、、
前回書いたのが、Amazonのプライムデーなんですね。
そのプライムデーで買った靴をご紹介!
ではなく、結局買ったのは靴クリーナーシートだけです。
しょぼい、、
靴クリーナーティシュ 大容量
で、買ったのがこのクリーナーティシュ。
なぜこのクリーナーを買ったのか。
はい、安かったからです。
100枚入って1,200円くらい。
1枚あたり12円。
同じ靴、スニーカークリーナーとして有名な?ジェイソンマークとかオージークリーナーとも迷ったんですけど、ちょっと高いんですよね。
O.GEE.BRIGHTNESS オージーブライトネス スニーカークリーナー ウェットティッシュタイプ スニーカークリーナー ティッシュタイプ 新品価格 |
10枚入って550円。
1枚あたり55円。
新品価格 |
30枚入って2,750円。
1枚あたり91円。
僕の買った100枚入りの大容量クリーナーティシュのコスパの良さが光ります。
さっと汚れたときに使えるクリーナーティシュ
正直、そんなにクリーナーティシュの性能は期待してません。
なぜならこういう類のアイテムは、手軽さが第一です。
ほんとに気合い入れて汚れを落とすなら、スニーカーならオキシクリーン入れて温水にして、水洗いでガシガシ洗います。
新品価格 |
コンバースのオールスターとか、キャンバスとラバー素材のものならコレできれいさっぱりです。
さすがにコレでブーツなど革靴はやりません。
そんな勇気はないので、がっつり汚れを落とすときは専用のシャンプー、サドルソープを使います。
[M.モゥブレィ] 革靴丸洗い用石鹸 サドルソープ 雨ジミ 塩浮き クリーニング 水洗い ワークブーツ マルチカラー 125ml 新品価格 |
これも水洗いといえば水洗いですね。
石鹸のようなものなんで、水をつけて泡立ててそれをスポンジにつけて靴を洗うんです。
ただ、これもほとんど使いません。
靴やブーツが雨に濡れて塩分が白く浮き出てしまったら使うくらいです。
オキシクリーンにしろサドルソープにしろ、手間は手間なんですよね。
靴の手入れが大好きでたまらないという変態の方にはご褒美ですが、そんな暇ではない大多数の方にとっては、ティシュタイプのクリーナーがあればそれを使うはず。
楽ちんですし。
たとえば、全くそんな気はなかったのに、子供と公園に行ってサッカーをしてしまい、ガシガシボールを蹴って靴が土汚れで真っ黒になってしまった、、
すぐに洗いたいけどそんな暇はない。
靴を洗うより子供を洗うほうが先でしょ!
という奥様からの無言の圧力に耐えられない、なんてときにクリーナーティッシュは使えます。
1個靴のクリーナーティッシュを置いとくと便利
で、不覚にもサッカーボールを蹴りまくったヴァンズのオールドスクールに使ってみました。
(クリーナーティッシュで拭く前の画像を撮り忘れてしまいました、、)
こんな容器。
よくあるボックスタイプのウェットティッシュと同じ。
これで一枚取り出してソールを拭いてみました。
どうですか?
白くないですか??
わかりづらい、、
アップにしてみました。
うっすら黒くなってるとことありますけど、けっこう白くなってます。
白いソールが全体的にボールを蹴った跡や、泥や砂汚れがびっしりついてたんですけどきれいに落ちました。
なかなか使えますね。
たぶん、汚れたことろをすぐに落とした、というのも大きんですよね。
洗濯物もそうですけど、時間のたった汚れは落ちにくい。
なので、気づいたときにすぐに汚れを落とすことが大切です。
そんなときに靴用のクリーナーティッシュを玄関に置いとくと便利です。
さっと汚れを拭き取れますから。
このオールドスクールも片足で2,3分です。
ソールだけですし、軽くふくだけでも気になるところは十分に汚れが落ちました。
まとめ
なにかとメンズの靴は汚れやすい。
レディースの靴よりもメンズの靴、っていうだけでなんか汚れてるようなイメージがあります(完全に偏見)。
さすがに革製のブーツの表面をこのクリーナーティッシュで済まそうとは思いませんが(靴磨きが大好きでたまらない変態の一人です)、キャンバスやラバーのスニーカーには使えそうです。
ブーツでもラバーソールには使えそうかな?
手軽さというのも靴をきれいにするための大切な要素かもしれません。
一家に一台、靴クリーナー、おすすめです。